時期になりました、ボラ漁。
今期初めてのボラ漁。美鈴にとっては、一年で一番大事な時。朝、5時からの漁だったが、風が強く6時45分の出
美鈴二代目中野勇樹が熊野古道始神峠と熊野灘に囲まれた紀北町三浦での日々を綴ります。
自らが海に出向き捕らえた新鮮な旬の魚介や、提携農家にて収穫したその日が一番美味しい野菜、
からすみ作りと小さな町での暮らしとこれからについて。
今期初めてのボラ漁。美鈴にとっては、一年で一番大事な時。朝、5時からの漁だったが、風が強く6時45分の出
当店の奥の部屋から見える榊の木の中に、雉鳩(きじばと)のつがいが来て一ヶ月半、雛が産まれました。 二週間
モデルで、コラムニストで、温泉ソムリエアンバサダーの朝香さんに、当店の事を書いて頂きました。 本当にありがとうございま
美鈴ならでわのヒジキの白和え。 自ら採ってきたのでヒジキの食感を感じる様にしました。 食べたお客様は、“
地元の商工会のお客様で、博多もつ鍋屋の山中社長がご宿泊。 お陰様で大変喜んで頂きました。 少しばかりですが、お話をさせていただき、商